-
徳岡孝夫 「五衰の...
[2014-07-17] -
伊藤茂次詩集 「な...
[2014-07-17] -
天野忠 「春の帽子...
[2014-07-01] -
天野忠 「木漏れ日...
[2014-07-01] -
天野忠詩集「その他...
[2014-07-01]
-
徳岡孝夫 「五衰の...
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
2012-05-07 Mon
許光俊「クラシックがしみる!」 (青弓社) 2012年3月18日刊
雑誌連載時のタイトルは、「音楽の誘拐」でした。これは、「音楽」を、それが今置かれている、あるいはかつて置かれてきたぬくぬくした状況の中から拉致し去り、別のコンテクストやニュアンスで語らせようという意味を込めたものと著者は言っています。例えば、
「多くの聴衆が求めているのは、指揮者が大きな身振りで踊ってみせ、達者なオーケストラが大きな音やテンポの煽りで興奮させてくれるエンターティンメントであって、耳を凝らして聞き取るような繊細な美や、知的なおもしろさではない。」、「人生においては、邂逅の神秘を満喫し、だがそれは決して永続するものではないと肝に銘じるしかない。本当に貴重なものとは、失われたものなのだ。」、「今私の手元には、3万円ほどで購った80枚組のセットが転がっている。グールドが行った正規の録音のすべてが含まれているらしい。それはカラヤンがちょうど20年前、最後に日本で演奏したときのチケットの値段とほぼ同じなのだ、という事実は改めて驚いてもいいことなのかもしれない。」
しみますね。
2012-05-07 Mon 17:59 | 新刊本
<許光俊他「クラシック反入門」 (青弓社) 2009年4月10日刊 | TOP | 徳岡孝夫 「五衰の人」 (文春文庫) 1999年11月10日刊>
八十島法律事務所
〒060-0042
札幌市中央区大通西10丁目
〒060-0042
札幌市中央区大通西10丁目
●地下鉄東西線「西11丁目駅」下車
3番出口直結 南大通ビル9階
●市電「中央区駅前」停留所より
徒歩約2分
●近隣に有料駐車場有り