Renkei日記 - 八十島法律事務所

2013-08-29 Thu

北川冬彦 「詩の話」 (角川文庫)  昭和31年10月30日刊


元本は昭和23年12月に出されているようです。著者も詩人ですが、この本を出した目的は、現代詩の社会的地位の向上と確立のための一助にするということだったようです。
元本は、それなりに需要があったようで、昭和28年3月の版では、「第5版を出す今日、事態は一変している。世間一般の現代詩の認識は急速にすすみ、社会の明るみに躍り出た。現代詩はまさしく確認された。」と書いています。それから60年以上も過ぎて、現代詩は、また行方不明になっているのかもしれません。
この本は3部構成になっていて、第一部では、22人の詩人の作品について解説されていますが、辛口のものもあり、安西冬衛については、詩をわからなくさせ、詩の社会性を喪失せしめると書いています。
第二部は現代詩の諸問題となっています。そこで著者は、「作者と作品との距離によって生じる詩的現実というものの理解と把握につとめられたい。これの理解なくしては、現代詩の醍醐味は味わい得られないのである。」と書いています。
第三部は詩の定義となっています。著者は、「私は詩とは、宇宙に瀰漫、潜在する動物精気だと思う。詩とは動物精気が知性の組織に吸収された状態であって、直接簡明な言語表現によって結晶化されたものである。」と書いていますが、動物精気って生きる力そのものということなんでしょうかね。

2013-08-29 Thu 19:19 | 古本

八十島法律事務所
〒060-0042
札幌市中央区大通西10丁目

周辺地図

●地下鉄東西線「西11丁目駅」下車
  3番出口直結 南大通ビル9階
●市電「中央区駅前」停留所より
  徒歩約2分
●近隣に有料駐車場有り

詳細はこちら>>